投稿

2024の投稿を表示しています

2024年最後のブログ よういちチャンネルSpirit Kooks

イメージ
今年も大変お世話になりました。 昔は頻繁に更新していたこのブログも、今はすっかりとほったらかしてしまっててなんだかなぁという感じです。 文章の書き方すら忘れてしまった感があるのですが、今回は最後まで書ききってアップロードしたいと思います。 今年一年を振り返って関わってくれた皆様への感謝の気持ちをお伝えして、それを今回のブログに残します。 本当に多くの人たちと関わることができました。心から感謝しています。 お互いにゴールドコースト在住でも、年に数回しか会わない人たちとの飲み会に誘ってもらったり、 世界中を旅している人たちからの、サプライズ訪問を受けたり、 日本の学生を、ホームステイを受け入れたりもしました。 またYouTubeで公表はされてないですが、波乗り夫婦のお二人が泊まりに来てくれたりもあったんです。 Sjsカスタムのボードビルダー、Scotty JamesのおかげでNOFXのライブにVIPとして招待してもらったのも、一生忘れられない日となっています。 初めての経験となった、Adaptive surfingの世界大会での日本代表たちのサポートでも、人生観が変わる大きな経験となりました。 3月にその大会が行われたバイロンベイの会場では、一ノ瀬さゆりさんや間屋口香さんにも出会いました。 その数日後には、ゴールドコーストに来ていた都築ななほ選手ともお会いしました。 ケリースレーターも同じ時期に来ていましたが、残念ながらフリーサーフィンで見かけることはありませんでした。 そしてビッグハイライトとなった4月に行った日本でのオフ会。 茨城県猿島郡にあるAloha Glampingリゾートにて、よういちチャンネルSpirit Kooksにプロサーファー黒川楓海都とSjsカスタムチームを連れて行きました。 プロサーファー黒川カイト そして私のビッグスポンサーであるチームアラジンサンダルの桐生社長と、チームライダーたちが集まってくれたこと。さらには多くの企業さんたちのサポートを頂けたこと。そして私たちの為に集まってくれた多くの視聴者さん(日本滞在中だけでも総勢100人以上)たちとの出会いには感謝してもしきれません。あの日私たちに会いに来てくれた方々、本当にありがとうございました。 Sjsカスタムのボードも、色んな方たちが私を通して購入していただいたので、ボードビルダーのスコティや...

我が家はホームステイファミリー始めました

  「海外は若いうちに行っておけ」というフレーズは僕がよく使うのだが、元々は1998年ごろにテレビCMで使われていたセリフをちょっと変えたものだ。 オリジナルではいしだ壱成が旅行会社かなんかのCMで「タイは若いうちに行っておけ」と言っていたのだった。 20歳目前だった当時の僕もしっかりと影響されて、パスポート一つでタイに出かけたのはいい思い出だ。 あれがあったから、今もこうして憧れの海外生活を続けることができているんだと思う。 2024年8月。 ゴールドコーストで暮らす我が家に、日本からの短期留学生がやってきた。 かねてからずっとやってみたいと思っていた、「ホストファミリー」を今回やらせていただくことになったのだ。 事情としては、僕自身が運営しているYouTubeチャンネルのよういちチャンネルSpirit Kooksのフォロワーさんからのご依頼で、14歳になったばかりの娘さんをお預かりするということになったのだ。 以前オフ会を行った時にご家族で参加してくれた人たちで、そこで一応顔を合わせていたので全く知らない者同士ではないから大丈夫だろうという感じで話が進んだのだ。 これから1か月間我が家に「ホームステイ」するので、そこでのあれこれをブログに書き残しておこうと思う。 ちなみにSNSでの顔出しはNGなので、インスタなどでそれらの情報を出すことが無いので、それらはプライバシーをしっかりと守ったうえでこのサーフィンブログSpirit Kooksに記録していきたいと思う。 質問等あればお気軽にご連絡ください。