サーフィンブログ Spirit Kooks 2020

  • Home

レビュー

【読書レビュー】Kindleがあるからこれだけ本を読んだ。2017年5月に読んだ本のタイトルをずらっと並べた。

読書って素晴らしいことだと思う。 知識を得ることができ、自分の知らない人生を知り、物語から創造力が育まれる。  そして何より自分のペースで読み進めることができるとゆうのが、サーフィンと同じで気軽に楽しみやすいよね。 今あなたが手に取った本とは、必然的な出...

マイアミ

スモールウェーブにはBumtail-Catfishを使用中

このブログを書きながら今朝撮った写真を見てるんだけど、上の写真は朝のマイアミビーチで波チェックしてた時のもの。 このセットはたぶん3ft近くあると思うんだけど、ぼくがパドルアウトしてからは一度もやって来なかったな。 こうゆうのって、...

ストラディー

こんなワイプアウト祭りの日もある@サウスストラディー

ストラディーがちょっとしたシークレットスポットみたいに思えるのは、行ってみるまで波の良し悪しが分からないところだからだろう。 スピット側から向こうの島までサーフタクシーのボートで連れていってもらい、アウトでジャンプオフ、そこではじめて...

マイアミ

小波ならハイパフォーマンスボードよりもNick Mazのミニフィッシュが楽しいはず

2日ぶりに海に戻って来たら波が小さくなっていた。 サンライズ前にバーレーに着いたんだけど、1ftなダラダラした波が割れてただけなので、家に戻ってボードを取り替えることにした。 だって波情報ではサイズアップとなっていたから、また前回みたいにチューブライドができ...

バーレーヘッズ

【My 波乗り動画】ついに達成!世界に誇るバーレーヘッズのポイントブレイクで、パーフェクトバレルをメイクした瞬間をカメラで捉えた!

パーフェクトバレル@バーレーヘッズ バーレーのチューブを、キレイにメイクすることができた。 さらにその動画をGoproで撮ることができ、一生の思い出になるライディングとなったのだ。 昨日はワイプアウトを繰り返してボードを壊してしまったので、今朝はス...

バーレーヘッズ

【サーフィンレポ】GoPro動画あり!!! バーレー、シャーキーズでチューブをメイクした。使ったボードはJack Knightのクワッドフィン

バーレーローカルが波チェック 何度もワイプアウトを繰り返して、ついにメイクした。 日を追うごとに、太陽が昇る時間が遅くなって来た。 ちょっと薄暗い中でパドルアウトしてるサーファーたちを見て驚くが、時計を見るとすでに6時が過ぎている。 逆に太陽が昇る...

サーフボード

【波乗りレポ】スラスターボードのNickMazからサイドフィンを外して、シングルフィンにして乗ってみた。

今年はなんだか暖かい日が続いているゴールドコースト。冬に向かってる気が全然しない。 サーフィンするならウェットは必要なんだけど、今はスプリングで十分だし、日中の日差しが強い時間帯なら海パンとタッパーで余裕な感じだ。 地球の温暖化なのか、ただ単にそうゆうサイクル...

マーメイドビーチ

サーフストリート、ロータイド、ボードが折れた先輩。

折れたボードでも直せば波に乗れるはず 一気に天気が変わった。昨日の午後はどっしりとした雨が降っていたのに、今朝にはすっかり晴れて眩しい日差しが戻って来たのだ。 ここ数日は小波コンディションなのでビーチでサーフィン。  ゴールドコーストはどこのビーチ...

<Previous Next>

最新人気記事

  • 【石垣島 サーフィン】ビジターサーファー必見記事!!! サーフガイドが必要な3つの理由
  • 【サーフィン】Apple watchのアプリDawn patrol。自分が乗った波を数字で語ることは上達につながるのか?
  • 【サーフィンの神アプリ】Dawn Patrol、Apple watchで今朝の波乗りを数値化、時速24.9㎞/hrを記録したシングルフィンとビーチブレイク

カテゴリー

  • ゴールドコースト生活(354)
  • ブログ(243)
  • バーレーヘッズ(229)
  • マイアミ(147)
  • 仕事(94)
  • マーメイドビーチ(79)
  • サーフボード(68)
  • D-bah(56)
  • スナッパーロックス(55)
  • サーフィン(36)
  • コンペ(32)
  • トレーニング&コーチング(30)
  • Mad Wax(22)
  • ストラディー(18)
  • レノックスヘッド(17)
  • レビュー(17)
  • おすすめアイテム(14)
  • カフェ&レストラン(14)
  • サーフィンムービー(14)
  • サーフガイド(14)
  • キラ(13)
  • Currumbin(10)
  • 石垣島(10)
  • SOLOSHOT3(9)
  • イタリア(9)
  • パームビーチ(9)
  • スピット(8)
  • Yamba(7)
  • キャバリタ(7)
  • ブロードビーチ(7)
  • サーファーズパラダイス(6)
  • 英会話(6)
  • NZ(5)
  • ヌーサ(4)
  • バイロンベイ(4)
  • エメラルドビーチ(3)
  • バリナ(3)
  • メインビーチ(3)
  • クレセントヘッド(2)
  • ベルズビーチ(2)
  • Hasting point(1)
  • Iluka(1)
  • Kings Cliff(1)
  • フィンガルヘッド(1)

キーワードで検索

Follow by Email

ブログ アーカイブ

  • ►  2020 (24)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2019 (227)
    • ►  12月 (18)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (23)
    • ►  9月 (19)
    • ►  8月 (19)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (19)
    • ►  5月 (24)
    • ►  4月 (25)
    • ►  3月 (18)
    • ►  2月 (20)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2018 (401)
    • ►  12月 (25)
    • ►  11月 (32)
    • ►  10月 (39)
    • ►  9月 (33)
    • ►  8月 (26)
    • ►  7月 (32)
    • ►  6月 (37)
    • ►  5月 (41)
    • ►  4月 (41)
    • ►  3月 (39)
    • ►  2月 (31)
    • ►  1月 (25)
  • ▼  2017 (308)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (30)
    • ►  10月 (24)
    • ►  9月 (29)
    • ►  8月 (28)
    • ►  7月 (32)
    • ►  6月 (30)
    • ▼  5月 (26)
      • 【読書レビュー】Kindleがあるからこれだけ本を読んだ。2017年5月に読んだ本のタイトルをずらっ...
      • スモールウェーブにはBumtail-Catfishを使用中
      • こんなワイプアウト祭りの日もある@サウスストラディー
      • 小波ならハイパフォーマンスボードよりもNick Mazのミニフィッシュが楽しいはず
      • 【My 波乗り動画】ついに達成!世界に誇るバーレーヘッズのポイントブレイクで、パーフェクトバレルをメ...
      • 【サーフィンレポ】GoPro動画あり!!! バーレー、シャーキーズでチューブをメイクした。使ったボー...
      • 【波乗りレポ】スラスターボードのNickMazからサイドフィンを外して、シングルフィンにして乗ってみた。
      • サーフストリート、ロータイド、ボードが折れた先輩。
      • 小波のサーフィンがもっと楽しくなるぼくのFish board
      • 【バーレーポイントのチューブライド編】サーフィンって、ほんの少しの挑戦でずっと楽しくなる
      • チューブと無風とノー混雑。いつまでも乗っていたいバーレーヘッズの波。
      • 【Gopro動画あり】サーフィン中の出来事。ゴールドコーストの海に浮かんでいたサーフボードをピックア...
      • スーパーバンクでロングライドしたい時は、太陽が昇る前からパドルアウトな。
      • イライラしながらのサーフィンは良くないと気づいた、朝の波乗り
      • サーフボードは重い方がいい時もある。たとえばチューブライディングとか。
      • 大きい波に乗れない人へのアドバイス「サーフィンは降ってなんぼ」
      • サーフボードリペアショップ@マーメイドビーチ
      • ベルサーチホテルで働いています。
      • 【ゴールドコースト サーファー】海に入り過ぎで皮膚がんになったかも!そしてスキンキャンサークリニック...
      • バーレーでのチューブライディングのコツが分かった瞬間
      • バーレーの波に合うボード候補はJRのDouble hook
      • 【バーレーローカルボード】Jack Knightのグラスオンクワッドフィンでバーレーの波に乗る時
      • うるさいローカルが多い?パームビーチ25番でサーフィンしてきた。
      • 毎朝サーフィンのためにすること
      • 海はフィンを捨てるゴミ箱じゃないよな。
      • オーストラリア人がビックリする日本のキットカットあの味
    • ►  4月 (26)
    • ►  3月 (23)
    • ►  2月 (22)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2016 (226)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (35)
    • ►  9月 (12)
    • ►  8月 (19)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (17)
    • ►  5月 (18)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (19)
    • ►  2月 (27)
    • ►  1月 (24)
  • ►  2015 (250)
    • ►  12月 (30)
    • ►  11月 (25)
    • ►  10月 (22)
    • ►  9月 (21)
    • ►  8月 (20)
    • ►  7月 (22)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (16)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (23)
    • ►  2月 (19)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2014 (64)
    • ►  12月 (20)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (12)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (8)
サイト内に掲載されている文章、及び画像等を許可なく転載、流用する事を禁じます。©2019 サーフィンブログSpirit Kooks. Powered by Blogger.