サーフィンブログ Spirit Kooks 2020

  • Home

ゴールドコースト生活

2歳と5歳が初めてのスケートパークに行って父親のぼくが感じた3つの事

ゴールドコーストのスケートパーク     サーフィンが盛んな街だけど、スケボーやスクーター、BMXなんかも人気なのでとりあえずうちの子供たち(2歳と5歳)にも何かさせてみることにした。 場所は近所にあるスケートパーク。ゴールドコーストには全部で17ヶ所もスケ...

ストラディー

ストラディーはなぜいつもファンウェーブなのか?

動画あり。ビーチの砂を移動させてる瞬間 6時10分。外はまだ真っ暗で15℃。 一人のサーファーがストラディー行きのサーフタクシーに飛び乗っているのが見えた。 遅れをとった気にもなるが、外がむちゃくちゃ寒いようだったので車に籠ったまま車内でウェット...

サーフボード

【コレクター必見】Dick Van Staarenのツインフィッシュ

Dick Van Staaren from 1956 バーレーのジェームスストリートにあるパタゴニアで見つけたこのボード。 Dick Van Staarenはバーレーヘッズにファクトリーがあるローカルサーフブランド。ハンドシェイプでめちゃくちゃかっこいいボードを...

ゴールドコースト生活

辛かった仕事から一転。キャリアダウンとゆう選択は間違ってなかった。

辛いことから逃げたあとに待っていたのは安堵感と毎日の充実   精神的にどんどん追い込まれた毎日   昔はキャリアが欲しいと思ってた。ステータスを上げて行かないと頑張ってるとゆうことにならないと思っていた。   日本人がいない仕事環境でのし上がっ...

英会話 仕事

社会で通じる英語力がなくても、外国人と上手に働くためのスキル3つ

コミュニケーションのための英語力について ぼくがゴールドコーストの現地企業(いわゆるオージー企業)で働いている経験から気づいた、外国人と上手に働くための3つのスキルを断定的に書いてみた。 これは一般的な意見とは一線を介しているが、ぼくが素直に感じたことなので...

ゴールドコースト生活

スマホを持って学校に行き、算数はパソコンでお勉強?これがゴールドコーストの小学校

小学校準備学年の見学説明会で見てきたリアル           うちのリオ(長女5歳)が来年1月から、家から一番近いステートスクールにあるプレスクールに通うことになった。   プレスクールとゆうのはイヤー1に入る為の準備学年なんだけど、日本な...

ブログ

サーファーとジェットスキーの問題

トッププロのトーインと一般サーファーのパドルイン         ゴールドコーストのサーフシーンはご存知の通り慢性的な混雑問題を抱えているのだが、そこでジェットスキーを使ったTow-inで波に乗っていくサーファーに対して、文句が上がる事が最近多くなってき...

サーフボード

【ヘンプ】大麻、ヘンプセルロスでサーフボードが変わる時がやってきた。

天然素材でサーフボード ヘンプからできたサーフボードってみんなはどう思うかな? サーフボードってのは海で遊ぶ道具なのに、これまでに使われてきている材料は自然に還ることのない、生態系にとって有害なものでもあるとゆうのは知ってるかな? ぼくらサーファーは地球環境に...

レノックスヘッド

ゴールドコーストから離れたらレノックスヘッドで極上ウェーブ

オーストラリアのベストポイントの一つ ゴールドコーストから83km車で1時間15分。 冬でもギラギラ照りつけてくる太陽と大きなヘッドランドに極上の波があるこの場所は、ぼくがこの東海岸で最も好きな場所だ。 南うねりをもろに受ける、程よく...

ゴールドコースト生活

ゴールドコーストでの、日照時間が短い日っていつなのか知ってる?

    2017年では6月21日水曜日 今日が一年のうちで日照時間が短い日だった。   これはどうゆうことかとゆうと、   サンライズ午前6時37分 サンセット午後4時58分   このサンライズとサンセットの間に太陽が出てるので...

<Previous Next>

最新人気記事

  • 【石垣島 サーフィン】ビジターサーファー必見記事!!! サーフガイドが必要な3つの理由
  • 【サーフィン】Apple watchのアプリDawn patrol。自分が乗った波を数字で語ることは上達につながるのか?
  • 【サーフィンの神アプリ】Dawn Patrol、Apple watchで今朝の波乗りを数値化、時速24.9㎞/hrを記録したシングルフィンとビーチブレイク

カテゴリー

  • ゴールドコースト生活(354)
  • ブログ(245)
  • バーレーヘッズ(229)
  • マイアミ(147)
  • 仕事(94)
  • マーメイドビーチ(79)
  • サーフボード(68)
  • D-bah(56)
  • スナッパーロックス(55)
  • サーフィン(36)
  • コンペ(32)
  • トレーニング&コーチング(30)
  • Mad Wax(22)
  • ストラディー(18)
  • レノックスヘッド(17)
  • レビュー(17)
  • おすすめアイテム(14)
  • カフェ&レストラン(14)
  • キラ(14)
  • サーフィンムービー(14)
  • サーフガイド(14)
  • Currumbin(10)
  • 石垣島(10)
  • SOLOSHOT3(9)
  • イタリア(9)
  • パームビーチ(9)
  • スピット(8)
  • Yamba(7)
  • キャバリタ(7)
  • ブロードビーチ(7)
  • サーファーズパラダイス(6)
  • 英会話(6)
  • NZ(5)
  • ヌーサ(4)
  • バイロンベイ(4)
  • エメラルドビーチ(3)
  • バリナ(3)
  • メインビーチ(3)
  • クレセントヘッド(2)
  • ベルズビーチ(2)
  • Hasting point(1)
  • Iluka(1)
  • Kings Cliff(1)
  • フィンガルヘッド(1)

キーワードで検索

Follow by Email

ブログ アーカイブ

  • ►  2021 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2020 (26)
    • ►  12月 (3)
    • ►  10月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2019 (227)
    • ►  12月 (18)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (23)
    • ►  9月 (19)
    • ►  8月 (19)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (19)
    • ►  5月 (24)
    • ►  4月 (25)
    • ►  3月 (18)
    • ►  2月 (20)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2018 (401)
    • ►  12月 (25)
    • ►  11月 (32)
    • ►  10月 (39)
    • ►  9月 (33)
    • ►  8月 (26)
    • ►  7月 (32)
    • ►  6月 (37)
    • ►  5月 (41)
    • ►  4月 (41)
    • ►  3月 (39)
    • ►  2月 (31)
    • ►  1月 (25)
  • ▼  2017 (308)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (30)
    • ►  10月 (24)
    • ►  9月 (29)
    • ►  8月 (28)
    • ►  7月 (32)
    • ▼  6月 (30)
      • 2歳と5歳が初めてのスケートパークに行って父親のぼくが感じた3つの事
      • ストラディーはなぜいつもファンウェーブなのか?
      • 【コレクター必見】Dick Van Staarenのツインフィッシュ
      • 辛かった仕事から一転。キャリアダウンとゆう選択は間違ってなかった。
      • 社会で通じる英語力がなくても、外国人と上手に働くためのスキル3つ
      • スマホを持って学校に行き、算数はパソコンでお勉強?これがゴールドコーストの小学校
      • サーファーとジェットスキーの問題
      • 【ヘンプ】大麻、ヘンプセルロスでサーフボードが変わる時がやってきた。
      • ゴールドコーストから離れたらレノックスヘッドで極上ウェーブ
      • ゴールドコーストでの、日照時間が短い日っていつなのか知ってる?
      • キラで3ftのチューブが誰でも抜けれると思ってる?
      • 6ftのカランビンアーリーで躊躇なくパドルアウトした結果
      • ぼくがオーストラリア市民権申請に至った理由
      • 【ハンドシェイプ】ラスタのツインフィン。GMCサーフボード
      • ゴールドコースト初の試み。14億ドルのナーリッシュメントプロジェクトでビーチを守る
      • シングルフィンに乗り、バックサイドでみえたボトムを使ったターンが重要な事。
      • ミックファニングのビールBALTERを飲んで今日もご機嫌でいこう!
      • McTavishのシングルフィンで、バーレーポイント3ftのチューブライドに挑んだった。
      • 4ftで炸裂中!Kirraのチューブに入ったので話したい事がある。
      • 【サーフボード】ロブマチャドのツインフィンGoFishが気になる件
      • 【エコサーファー】バリのゴミを再利用して作ったフィン。FIVE OCEANのECO FINを実際に見...
      • ぼくが東海岸波乗り旅で使った、キャンピングカー料金やガソリン代などを公開
      • スナッパーロックスの波が、今日もロングライド過ぎる件
      • 小波シーズンのゴールドコーストには、シングルフィンボードで楽しめそうな予感
      • 2ftのレノックスヘッドでラスタが、ダニエルTomoトムソンも!!
      • NSW州エメラルドビーチでサーフィン、朝靄、カンガルー、5つ星のキャラバンパーク
      • 初めてのシングルフィンは旅の途中で
      • シーズンオフのオース波乗り旅で見つけた。クレセントヘッドのレギュラーブレイク
      • ゴールドコーストは、南うねりばかりの小波シーズンに突入。
      • D-bahはサーフィン道場。2ftの小波でも衝突するくらい混雑。
    • ►  5月 (26)
    • ►  4月 (26)
    • ►  3月 (23)
    • ►  2月 (22)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2016 (226)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (35)
    • ►  9月 (12)
    • ►  8月 (19)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (17)
    • ►  5月 (18)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (19)
    • ►  2月 (27)
    • ►  1月 (24)
  • ►  2015 (250)
    • ►  12月 (30)
    • ►  11月 (25)
    • ►  10月 (22)
    • ►  9月 (21)
    • ►  8月 (20)
    • ►  7月 (22)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (16)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (23)
    • ►  2月 (19)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2014 (64)
    • ►  12月 (20)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (12)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (8)
サイト内に掲載されている文章、及び画像等を許可なく転載、流用する事を禁じます。©2019 サーフィンブログSpirit Kooks. Powered by Blogger.