サーフィンブログ Spirit Kooks 2020

  • Home

ブログ

思い出せば心優し。

あれはたしか1992年頃のことだった。 その当時、ぼくの家から歩いてすぐのところに「洋服の青山」がオープンした。 友達との間でタートルネックのセーターが流行っていたのがちょうどその時。 新聞の折り込みに入ってた青山の広告には、タートルネックのセーターが確か500円と...

サーフボード

マシンシェイプのサーフボード、ハンドシェイプのクラフトボード

大手のメーカーサーフボードはマシンシェイプで作られている。常に正しいサイズのボードが大量に生産できるとゆう点がすごく素晴らしいと思う。 そんな中、古いボードを見ていると元々はシェーパーの思いがたっぷり込められた クラフトアート だとゆう事に気づかされる。 そし...

仕事

【ゴールドコーストで働く】ついにシェフの資格ゲットまであともう少し。 ~Certificate III in Commercial Cookery ~

去年から会社のサポートを受けて、オーストラリアにおいて必要なサティフィーケートを取得するための勉強をさせてもらっている。 本当にありがたい事で、シェフとしての仕事を与えてもらいながらも他のシェフと同じように給料ももらえて、本来は見習いシェフがやるべき勉強を...

仕事

【ゴールドコーストで働く】ぼくはシェフ。インド人のオムレツへの執念でやられっぱなしだ。

職場での事、朝食バッフェで目玉焼きステーションに立っていると相当なプレシャーが掛かる。一度で約20個の目玉焼きを作り、休みなく頑張ってもやはりお客さんが取っていくスピードの方が早いのだ。たかが目玉焼きといえど必死なのである。 今はハイシーズンなのかインド人がや...

ブログ

インド人がオーストラリアで、街を創ろうとしているよ。

もうどこに行ってもインド人を見かけない日はないとゆうくらい、ゴールドコーストはインド人で溢れている。 ぼくが働くホテルには、インドの猛暑から逃れて毎日大量のインド人がやって来ているのだ。 そのほとんどが富裕層だからなのか、なにかとワガママが多くて少し煙たい...

仕事

仕事のやる気は自分で出せ。 ~山場を乗り越えた男から染み出た魂のささやき~

また一つ山場を乗り切った。今の職場歴も3年目に突入しているので、最近は流れが読みやすくて動きやすい。上の人らからの無茶苦茶な要求がなければもっとスムーズでキレイな仕事ができるのになっとボヤキつつも、ぼくの立場では(ってゆうかCEO以下はみんなそうだろうけど)上の言う...

カフェ&レストラン

やみつきの美味さ!タイおかあちゃんの作る老舗のタイ料理 ~ブンチュウタイ~

ブロードビーチのブンチュウタイ とにかく熱々のうま~いタイ料理をお腹にぶっこむなら、ブロードビーチのブンチュウタイがおすすめだ。 カウンターの後ろにあるKitchenでは、タイおかあちゃん達が何年も変わらない味で美味しいシーフードラクサラーメンを作ってくれ...

ゴールドコースト生活

ぼくのボクシングジム通いが続く理由

ぼくは週に2日ほど、ジムに通っている。 理由はサーフィンの為の筋力、体力アップと老化による衰えをストップさせるためだ。 そしてボクシングは若いころからの憧れだったので、バンテージを巻いてグローブを付けるところに喜びを感じている。 しかし家族を持ち、仕事もし...

ゴールドコースト生活

奥さん子供がいなくなった家の中で過ごすこの気持ち

家の中に入ると、「あ、シーンとしてるな」って思うくらい何も物音がしない。最近はそんな家に帰ってきている。 家が静かでもやることは変わらないんだけどね。朝起きたら波チェックするし、お腹がすいたらご飯も食べるし、洗濯もする。 一秒たりとも静かにすることができないぼくの娘たちが...

仕事

せめてVIPには喜んでもらいたいぼくらの仕事。~デザートプレート編~

初めての仕事はいつだって緊張するし、プレッシャーがどっしりとやってくる。 今日はなんだかよく分からないが、大きな仕事を終わらせることができた。 会社がオーダーしてきた、デザートプレートとゆう名のチョコーレートがチョコチョコ乗ったファンシーなもの。 ...

サーフボード ブログ

【サーフィン ゴールドコースト】ファイヤーワイヤーサーフボードの評判はいかに? ぼくがカランビンにあるオフィスに乗り込んだ件

お!欠陥品かい!ケリースレータープロデュースの全世界で話題のサーフボード 上のタイトルをクリックで前回の話から入れます。 サーフボードにはスタンダード規格がないんだと? なんせ奥さんが留守の間に$1,000もはたいて、世界最高モデルとサーフショッ...

ゴールドコースト生活

【ゴールドコースト季節】気温25℃からいきなり5℃へ急落した朝の出来事。

ベッドルームのブラインドは、いつも寝る前には下ろされているので部屋の中に朝日が入って来る事はないのだ。 目が覚めるとすぐに、歩いて1分!!のビーチに出て波チェックをする。とゆう日もあれば、起き上がらずにそのままベッドに深く潜り込み、寝落ちする寸前まで読んでいた本...

ゴールドコースト生活

ユニクロオープンしてからの、交通量増えてからの、ゴールドコーストの今。

最近ゴールドコーストでは、あちこちでものすごい渋滞が起きるようになって来た。朝と夕方の通勤通学時間の幹線道路や、ブリスベンに繋がるハイウェイなんか全然動きやしない。 ぼくが来た2002年の人口から比べると、およそ17%も増加してるんだからしょうがないんだけどね...

ゴールドコースト生活

The Cat empireのライブに行ったぞ! 2016年 オーストラリアツアー@ The Tivoli

    1年7か月ぶりにキャットのライブに行ってきた。 奥さんが一緒にいればもちろん二人で行くはずのライブなのだが、帰省中とゆう事で一人ぼっちで行ってきた。 場所はブリスベンのチボリシアター。なんでも古くて趣のあるハウスだとゆうことで期待が高まった...

ゴールドコースト生活

天命を待つ。

何事もガマンで乗り越えるのだ。 今現在、ガマンしている事が2つある。それは2週間近く前にクレームに出したまま、一向に返事が返ってこないサーフボードの件と、家のネット回線が遅くなってしまっていて、ブログがUP出来ない件である。 どちらも自分でどうこう出来る問題ではない...

ゴールドコースト生活

ゴールドコーストもついにエンドレスサマー

こんな暑い日は 28 が飲みたい!!って事で昨日ジム帰りに箱買いしてきた。 ボクシングジムに通い始めてからお酒を辞めた!!って言ってたのだが、数か月前からまた飲むようになった。そしたら今年の夏はさらに増して楽しかった。 しかし夏を名残惜しむのはまだちょっと早...

サーフボード

サーフボードリペアが繰り返されて波乗りへの影響が気になる件について。

リスクある攻めのサーフィンでボードを壊してしまう 今年の夏は過去10年間で一番、水難事故が多かったとさっきのニュースでやっていた。 一方2016年に入ってからぼくがサーフボードを壊した回数が、これまでの14年間に渡るサーフィンライフの中でダントツで一番に...

<Previous Next>

最新人気記事

  • 【石垣島 サーフィン】ビジターサーファー必見記事!!! サーフガイドが必要な3つの理由
  • 【サーフィン】Apple watchのアプリDawn patrol。自分が乗った波を数字で語ることは上達につながるのか?
  • 【サーフィンの神アプリ】Dawn Patrol、Apple watchで今朝の波乗りを数値化、時速24.9㎞/hrを記録したシングルフィンとビーチブレイク

カテゴリー

  • ゴールドコースト生活(354)
  • ブログ(243)
  • バーレーヘッズ(229)
  • マイアミ(147)
  • 仕事(94)
  • マーメイドビーチ(79)
  • サーフボード(68)
  • D-bah(56)
  • スナッパーロックス(55)
  • サーフィン(36)
  • コンペ(32)
  • トレーニング&コーチング(30)
  • Mad Wax(22)
  • ストラディー(18)
  • レノックスヘッド(17)
  • レビュー(17)
  • おすすめアイテム(14)
  • カフェ&レストラン(14)
  • サーフィンムービー(14)
  • サーフガイド(14)
  • キラ(13)
  • Currumbin(10)
  • 石垣島(10)
  • SOLOSHOT3(9)
  • イタリア(9)
  • パームビーチ(9)
  • スピット(8)
  • Yamba(7)
  • キャバリタ(7)
  • ブロードビーチ(7)
  • サーファーズパラダイス(6)
  • 英会話(6)
  • NZ(5)
  • ヌーサ(4)
  • バイロンベイ(4)
  • エメラルドビーチ(3)
  • バリナ(3)
  • メインビーチ(3)
  • クレセントヘッド(2)
  • ベルズビーチ(2)
  • Hasting point(1)
  • Iluka(1)
  • Kings Cliff(1)
  • フィンガルヘッド(1)

キーワードで検索

Follow by Email

ブログ アーカイブ

  • ►  2020 (24)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2019 (227)
    • ►  12月 (18)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (23)
    • ►  9月 (19)
    • ►  8月 (19)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (19)
    • ►  5月 (24)
    • ►  4月 (25)
    • ►  3月 (18)
    • ►  2月 (20)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2018 (401)
    • ►  12月 (25)
    • ►  11月 (32)
    • ►  10月 (39)
    • ►  9月 (33)
    • ►  8月 (26)
    • ►  7月 (32)
    • ►  6月 (37)
    • ►  5月 (41)
    • ►  4月 (41)
    • ►  3月 (39)
    • ►  2月 (31)
    • ►  1月 (25)
  • ►  2017 (308)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (30)
    • ►  10月 (24)
    • ►  9月 (29)
    • ►  8月 (28)
    • ►  7月 (32)
    • ►  6月 (30)
    • ►  5月 (26)
    • ►  4月 (26)
    • ►  3月 (23)
    • ►  2月 (22)
    • ►  1月 (6)
  • ▼  2016 (226)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (35)
    • ►  9月 (12)
    • ►  8月 (19)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (17)
    • ▼  5月 (18)
      • 思い出せば心優し。
      • マシンシェイプのサーフボード、ハンドシェイプのクラフトボード
      • 【ゴールドコーストで働く】ついにシェフの資格ゲットまであともう少し。 ~Certificate II...
      • 【ゴールドコーストで働く】ぼくはシェフ。インド人のオムレツへの執念でやられっぱなしだ。
      • インド人がオーストラリアで、街を創ろうとしているよ。
      • 仕事のやる気は自分で出せ。 ~山場を乗り越えた男から染み出た魂のささやき~
      • やみつきの美味さ!タイおかあちゃんの作る老舗のタイ料理 ~ブンチュウタイ~
      • ぼくのボクシングジム通いが続く理由
      • 奥さん子供がいなくなった家の中で過ごすこの気持ち
      • せめてVIPには喜んでもらいたいぼくらの仕事。~デザートプレート編~
      • 【サーフィン ゴールドコースト】ファイヤーワイヤーサーフボードの評判はいかに? ぼくがカランビンにあ...
      • 【ゴールドコースト季節】気温25℃からいきなり5℃へ急落した朝の出来事。
      • ユニクロオープンしてからの、交通量増えてからの、ゴールドコーストの今。
      • The Cat empireのライブに行ったぞ! 2016年 オーストラリアツアー@ The Tivoli
      • 天命を待つ。
      • ゴールドコーストもついにエンドレスサマー
      • サーフボードリペアが繰り返されて波乗りへの影響が気になる件について。
      • 【サーフィン】お!欠陥品かい!ケリースレータープロデュースの全世界で話題のサーフボード
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (19)
    • ►  2月 (27)
    • ►  1月 (24)
  • ►  2015 (250)
    • ►  12月 (30)
    • ►  11月 (25)
    • ►  10月 (22)
    • ►  9月 (21)
    • ►  8月 (20)
    • ►  7月 (22)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (16)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (23)
    • ►  2月 (19)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2014 (64)
    • ►  12月 (20)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (12)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (8)
サイト内に掲載されている文章、及び画像等を許可なく転載、流用する事を禁じます。©2019 サーフィンブログSpirit Kooks. Powered by Blogger.