サーフィンブログ Spirit Kooks 2020

  • Home

ゴールドコースト生活

また太陽が昇ってくる。

  いつもと変わらない海と空を見てると胸がじんわりしてくる。それだけで、「やっぱりここにいてよかった」と思わせてくれる。 海は初めて見た時から変わらない。太陽も毎朝昇ってくる。 波があったり、湖のようにグラッシーな日もあるし、風が気持ちいいのも何十...

ゴールドコースト生活

最近の美味しかったワイン5本

オーストラリアってワインが安いんだけど、種類がたくさんあって何を選べばいいのかさっぱり分からん。かろうじて赤や白それにスパークリングぐらいは分かるけど、ぶどうの種類や年代、それにワイナリーの違いなどもあって、ワインの大きすぎる世界に圧倒されてしまう。 その時の気分に合え...

サーフボード

【サーフボードレビュー】ついにリリース。スレーターデザインに乗ったぞ! ~OMNI~

ケリースレーターサーフボード ぼくがこれまでに乗ってきたボードたちを思い出してみても、一本目のライドから調子のいいやつはこれが初めてだった。腹の底からくすぐったい笑いが込み上げてきた。 近所のサーフショップ、Local knowledgeがいち...

仕事

大遅刻はザッツオーケーなのだ。

前回の続きである。 その日のぼくはとても元気だったはずなのだ。 寝る前に飲んだお酒はグラス一杯のワインだけだったし、遅くても8時には爆睡してたはずだし。 原因を挙げるとすれば「仕事帰りにサーフィン2ラウンドした」たったそれだけの事である。 何の話...

仕事

日本時間のアラームにやられて遅刻!?

ぼくはいつも朝の3時に起きて、4時半の出勤に間に合うように準備している。 職場まではチャリで20分なので、本当はそんなに早く起きなくても大丈夫なのだ。ぼくはギリギリで慌てるのが嫌なタイプなので、早く起きて余裕を持った出勤を心掛けている。 もちろん今の仕事にな...

ゴールドコースト生活

いつもありがとう

ここ数日、我が家はとっても静かなのだ。 奥さんと子供たちが里帰りしていて、家の中はぼく一人。 自分一人でやりたいことがいっぱいあるので、この時が来るのを心待ちにしていた。 「寂しいんじゃないの?」ってよく聞かれるけど今のところは大丈夫。 ...

マイアミ

写真には写らない美しさがある。~サンセットサーフィン~

暦の上ではもう秋だとゆうのに、今年はなんだか暖かい日が続いてる。 寒いのは逃げ出したくなるくらい好きじゃないのに、こうなってくるとちょっと冬が恋しくなるのは、無いものねだりってやつなんやろうね。 あと4か月後には「早く夏よ来い!」って言ってるだろ...

ブログ

自分が住むところは海までの距離にこだわる

 ビーチサイドのサーフィンライフ 最近気づいた「こだわり」ってやつ。奥さんはとっくの昔に気づいてたらしいんだけど、自分で認識しだしたのは最近かもしれない。 それはなにかとゆうと「海までの距離」だった。 大きな家に住みたいとか、木でできた家で落ち着く空...

ゴールドコースト生活

Mantra on Salt beach Kings cliffに泊まったレビュー

Kings cliffのMantra ゴールドコーストから車で約30分の小さな町、キングスクリフ。その町の中心からさらに15分ほど離れると新興住宅街ある。そこにひっそりと佇む、マントラリゾート。ペッパーズが隣にありそこはレジデンス用アコモデーションとなっている...

ブログ

無人島に漂着。3日後に救助された男たち ~ Men Rescued After Spending 3 Days on a Deserted Island~

  無人島に漂着するなんて実際にあるのだろうか。この地球上では、無人島を見つけることすらすでに難しくなっていると言われている。しかしヨット乗りの男たちは見つけたのだ。 彼らの乗った小さなヨットが転覆し、ミクロネシア諸島のウェノ島で3日間の漂流生活を送ることにな...

ゴールドコースト生活

Burleigh Brewing My Wife's Bitter

色合いを眺めながら楽しみたいビール 2009年に大ビンの限定品として登場したイギリスの伝統的なビタービアーの「マイワイフズビター」、今では330mlのスタビーでどこでも手に入るようになった。それに加えてタップでも出しているパブやレストランもあるので、見つけたら...

ブログ

サーファーの一日はここから始まる。

サーフィンで始まる一日は最高だ。こんな日がいつまでも続けばいいのになぁと思う。 上に住んでいるベンがワックスアップしている音で目が覚めた。とにかくぼくも飛び起きて、いつも通りにトイレに行ってからコンタクトレンズを入れた。そしてカメラを持ってビーチに向かった。...

仕事

鏡で作る笑顔でなんとか。

職場の人間関係とゆうのは、一筋縄ではいかないこともある。 ここゴールドコーストでは、日本の常識が通用しない戸惑いもあってか最初のうちはどうやったらうまくやって行けるのだろうと頭を悩ませていたが、ついに「こじれない人間関係の秘訣」を掴むことが出来た。 この日のキッチ...

仕事

仕事は好きになれ。

いつもUnhappyなワークメイトへ Photo by  Geoff Livingston 仕事って、毎日同じことの繰り返しだし気持ちが入らない時もあると思うけど、誰の為でもなく自分の人生を賭けて働いてるんだから、たとえそれが自分のやりたい事じゃないとしても、嫌い...

ゴールドコースト生活

 大沢宏晋がWBOアジア王座獲得  ~OSAWA STOPS ARMED IN GENSAN~

大沢宏晋がWBOアジア王座獲得 ジェネラルサントスにて。 日本の 大沢 宏晋 はリング入場の際、彼の母親の祖国であるフィリピン国旗を掲げながら登場した。彼がリングの中にいたのは短い時間だったが、見事に勝利を獲得することとなった。 大沢はヨン・アーメッド...

D-bah

D-bah行きを止めてしまうには完璧なタイミングだった。

日差しはまだ強かったけれど、すでに秋の気配が混じっていた。 ゴールドコーストにはまた新たなうねりが入り始めてきたので、波乗りを生活の一部としているぼくはワクワクした気持ちでBurleigh headsに向かった。 5時半とゆうのは特に早い訳じゃないの...

ゴールドコースト生活

7月から6月生まれが同級生?? クィーンズランドの小学校は何歳から通うの?

早いものでうちの長女が4月で4歳になる。そうかそんな歳になったのか、とゆうことでもうすぐプレスクールの申し込みをしなきゃならない。 その小学校はどこになるんだろうか。校区から考えればマイアミになるらしいが、まぁうちはどこでもいいんだけど、これから家を引っ越しとなる時にも...

<Previous Next>

最新人気記事

  • 【石垣島 サーフィン】ビジターサーファー必見記事!!! サーフガイドが必要な3つの理由
  • 【サーフィン】Apple watchのアプリDawn patrol。自分が乗った波を数字で語ることは上達につながるのか?
  • 【サーフィンの神アプリ】Dawn Patrol、Apple watchで今朝の波乗りを数値化、時速24.9㎞/hrを記録したシングルフィンとビーチブレイク

カテゴリー

  • ゴールドコースト生活(354)
  • ブログ(245)
  • バーレーヘッズ(229)
  • マイアミ(147)
  • 仕事(94)
  • マーメイドビーチ(79)
  • サーフボード(68)
  • D-bah(56)
  • スナッパーロックス(55)
  • サーフィン(36)
  • コンペ(32)
  • トレーニング&コーチング(30)
  • Mad Wax(22)
  • ストラディー(18)
  • レノックスヘッド(17)
  • レビュー(17)
  • おすすめアイテム(14)
  • カフェ&レストラン(14)
  • キラ(14)
  • サーフィンムービー(14)
  • サーフガイド(14)
  • Currumbin(10)
  • 石垣島(10)
  • SOLOSHOT3(9)
  • イタリア(9)
  • パームビーチ(9)
  • スピット(8)
  • Yamba(7)
  • キャバリタ(7)
  • ブロードビーチ(7)
  • サーファーズパラダイス(6)
  • 英会話(6)
  • NZ(5)
  • ヌーサ(4)
  • バイロンベイ(4)
  • エメラルドビーチ(3)
  • バリナ(3)
  • メインビーチ(3)
  • クレセントヘッド(2)
  • ベルズビーチ(2)
  • Hasting point(1)
  • Iluka(1)
  • Kings Cliff(1)
  • フィンガルヘッド(1)

キーワードで検索

Follow by Email

ブログ アーカイブ

  • ►  2021 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2020 (26)
    • ►  12月 (3)
    • ►  10月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2019 (227)
    • ►  12月 (18)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (23)
    • ►  9月 (19)
    • ►  8月 (19)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (19)
    • ►  5月 (24)
    • ►  4月 (25)
    • ►  3月 (18)
    • ►  2月 (20)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2018 (401)
    • ►  12月 (25)
    • ►  11月 (32)
    • ►  10月 (39)
    • ►  9月 (33)
    • ►  8月 (26)
    • ►  7月 (32)
    • ►  6月 (37)
    • ►  5月 (41)
    • ►  4月 (41)
    • ►  3月 (39)
    • ►  2月 (31)
    • ►  1月 (25)
  • ►  2017 (308)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (30)
    • ►  10月 (24)
    • ►  9月 (29)
    • ►  8月 (28)
    • ►  7月 (32)
    • ►  6月 (30)
    • ►  5月 (26)
    • ►  4月 (26)
    • ►  3月 (23)
    • ►  2月 (22)
    • ►  1月 (6)
  • ▼  2016 (226)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (35)
    • ►  9月 (12)
    • ►  8月 (19)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (17)
    • ►  5月 (18)
    • ▼  4月 (17)
      • また太陽が昇ってくる。
      • 最近の美味しかったワイン5本
      • 【サーフボードレビュー】ついにリリース。スレーターデザインに乗ったぞ! ~OMNI~
      • 大遅刻はザッツオーケーなのだ。
      • 日本時間のアラームにやられて遅刻!?
      • いつもありがとう
      • 写真には写らない美しさがある。~サンセットサーフィン~
      • 自分が住むところは海までの距離にこだわる
      • Mantra on Salt beach Kings cliffに泊まったレビュー
      • 無人島に漂着。3日後に救助された男たち ~ Men Rescued After Spending 3...
      • Burleigh Brewing My Wife's Bitter
      • サーファーの一日はここから始まる。
      • 鏡で作る笑顔でなんとか。
      • 仕事は好きになれ。
      •  大沢宏晋がWBOアジア王座獲得  ~OSAWA STOPS ARMED IN GENSAN~
      • D-bah行きを止めてしまうには完璧なタイミングだった。
      • 7月から6月生まれが同級生?? クィーンズランドの小学校は何歳から通うの?
    • ►  3月 (19)
    • ►  2月 (27)
    • ►  1月 (24)
  • ►  2015 (250)
    • ►  12月 (30)
    • ►  11月 (25)
    • ►  10月 (22)
    • ►  9月 (21)
    • ►  8月 (20)
    • ►  7月 (22)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (16)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (23)
    • ►  2月 (19)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2014 (64)
    • ►  12月 (20)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (12)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (8)
サイト内に掲載されている文章、及び画像等を許可なく転載、流用する事を禁じます。©2019 サーフィンブログSpirit Kooks. Powered by Blogger.