自分はサーファーという生き物である。
ゴールドコーストにたくさんある、いい波スポットの中でもD-bahは格段にいい波のビーチなのだが、いつ行っても大混雑で普通レベルのサーファーぐらいだったらなかなか波に乗れない。
でも今回は運よくいい波に当たり、しかも人が少ないというラッキーな日だったんだよね。
いつだよそれ?って思うでしょ?
じゃあ惜しげもなく発表しておきましょう。
12月26日でした。
ボクシングデーという日なんだけど、この日はみんな大体二日酔いでグロッキーだったり「BOXING DAY SALE」という消費を煽る日をショッピングセンターで過ごそうという人たちが、パシフィックフェアーやロビーナタウンセンターに大集結するんだよね。
まぁクリスマスデーの翌日なんで、僕のような日本人には分からないオージーなりの習慣みたいなのがあるのかもしれないしね。
とにかく12月26日にD-bahに行ってみたら、駐車場には10台の車しか停まってなかったというわけ。
波はというと、そこそこいい波でカタアタマくらいあって、そしてオフショアだったというファンウェーブな日だった。
こんな日に海に行くサーファー、そこで波に乗ってるサーファーはきっと日頃の行いが良いんだろうなって思う。
自分も含めてなんだけど、常日頃から「波の声を聴いて、海との波長を合わせる」というところにフォーカスしていることが、功を制してるんじゃなかと思ってる。
やっぱり自分はサーファーという生き物であり、サーフィンライフを生きる者であると思うよね。
さて、今日のブログはここで終わります。
中途半端な様で、無駄なことをダラダラ書かないスマートなスタイルを実行中な僕のサーフィンブログSpirit Kooksをこれからもよろしくおねがいします。
よういちチャンネルSpirit Kooksはユーチューブチャンネルです。
コメント
コメントを投稿