【ゴールドコーストでサーフィン】初心者にお勧めのサーフポイントやサーフボードなど

このブログは、サーフィン系ユーチューバーのよういちが書いています。 動画を観て下さってるみなさん、いつも本当にありがとうございます。 よういちチャンネルSpirit Kooks さて、今回の記事は、これからサーフィンを始めたい人に向けて、「 早速今日からやってみよう」 というテーマで書いていきます。 オーストラリア在住20年目、サーフィン歴も20年目である私よういちはなんと!オーストラリア国籍保持者でもあります。 オーストラリアという国にどっぷりと浸かり人生を賭けた経験をもとに、皆さんのサーフィンライフを始めるきっかけを作っていきたいと思います。 それではよろしくお願いします。 カテゴリ 1.ゴールドコーストのベストサーフスポット 2.時期別のウェットスーツの選び方と、初心者向けのサーフボード 3.波情報サイトとその日のベストタイミング 1.ゴールドコーストのベストサーフスポット これからサーフィンを始めようと思います。 ビギナーサーファーなんですが、どこでサーフィンすればいいでしょうか? サーフィン大国オーストラリア、そしてゴールドコースト。 男女問わず小さな子供からお年寄りまで、みんながサーフィンを楽しむことができる街です。 ここは42㎞以上続く海岸線に沿って街が作られており、ゴールドコーストのビーチならどこででもサーフィンが出来るという、サーファーにとって最高の街。 どこのビーチでもサーフィンできるのだが、場所によってはエキスパートオンリーなところもあって、初心者にとっては分からないことも多いだろう。 そして分からなければ、不安な気持ちが大きくなり、リスクも伴う。 ということで僕がおすすめの、 初心者向けの優しい波があるサーフスポット へご案内しましょう。 1.カランビンアーリー サーファーズパラダイスから、およそ10㎞離れたところにあるサーフポイント。 ゴールドコースト空港からは、約15分の距離にある。 大きくて静かに流れるカランビン川の入り江にあるサーフポイントで、ロングボーダーに人気のポイントブレイクだ。 このポイントの特徴は、沖では中級者からエキスパート向けの大きくてショルダーの張ったロングウォールの波が立ち、インサイド側は遠浅のようになっていてサイズの小さい優しい波がブレイクしている。 小さい...