MFみたいなカットバック 〜バーレーのロータイドチャレンジ〜
6月のバーレーヘッズ
![]() |
それは昨日のジムでのスパーリングからのダメージが残り、首と腕が痛くてズキズキしてたからだ。
これもボクシングとサーフィンを両立させて行くことの運命なのか。
しかし弱った身体でも波がある時は海に行かなきゃならない、それがサーファーとゆうものだ。
ってな感じで一人で勝手にサーフィン魂に火をつけて、ウォームアップ代わりに家の中で娘たちと遊び、身体が暖まったところで海に向かうことにした。
ちょうど11時がロータイドなのでそれに合わせて家を飛び出した。
![]() |
バーレーはギャラリーも多くてテンション上がるよ |
ロータイドチャレンジ
干潮時のバーレーは浅くて岩が顔を出して来るので危ない事もあるけど、小さい波を掴んでもどんどん巻いて来るからめちゃくちゃテンションが上がるのだ。
今日の波は思ってたよりもサイズアップが見られず、昨日よりも1cmくらい小さく見えた。
しかも5、60人は入ってて結構な混雑具合。
昨日は古スーツ(ボロいフルスーツ)で暑かったから、今日はシーガルを持って来たのに雨が降り始めて寒そうな予感。まぁそれが自然とゆうものだ。
アウトに出ると波数もそこそこ多くて、そんなに争奪戦は激しくない感じ。
ぼくが最初に掴んだ波はアタマ位のセットでパワー満点。
しかしバラけたウネリのせいなのか、一定じゃないブレイクに忙しいライディングを要された。
カットバック
先が崩れて行くセクションでは必死こいたボトムターンで抜け切り、そのままトップアクションに繋げれると思ったら波が一気にパワーダウン。
開いたフェイスに入り落ち着いてカットバックを決め込むと、ラウンドテールがしっかり食いついた鋭いアクションが決まった。
まるでミックファニングが乗り移ったのかと思ったくらいだ。
冗談だけど。。。
その後も頑張って波待ちしたけどアグレッシブな奴らが多くてなかなかいいのを掴めずにタイムオーバー。
最後の波でロングライドが出来たのでまぁ満足かな。
6月13日はミックファニングのバースデー!ビールを飲む時はワールドタイトルを取った数よりおしっこをもらしちゃうとゆう噂は本当なのか??
コメント
コメントを投稿