【石垣島 サーフィン】台風21号経過中の石垣島で、とりあえずぼくは波を待ってみる







台風の風の強さヤバい




かなり勢力の強い台風21号が通りすぎて行くタイミングで、ぼくはいま石垣島に滞在中だ。

風は強いんだけど、雨はそんなに降らなかった。

直撃は免れたみたいだね。


今朝も滞在中に覚えた、いつものポイントへ波チェック。

ここはサーフショップSproutのオーナーであるサーフガイドのカズさんに連れてきてもらったところだ。



みんな潮周りをちゃんと把握しているらしく、時間になるとローカルたちが続々と集まってきた。

そんなようすを見ていると、この島のサーファーたちが波乗りと共に生きているとゆうのがよく分かる。

みんなとにかく波チェックしにくる。

台風がまだすぐそばにあるので、風はビュービューにもかかわらずだ。








島にあるメインポイントの一つだ。波チェックする場所、エントリーする方法はやはりローカルガイドなしでは分からない。









うねりはあるのだが、風向きが合わなかった




この動画のとおりコンディションはかなりジャンクで、ここはノーサーフだった。

それでも波乗りしたい人は、風を交わす別のポイントへ向かっていた。

そこは初心者向けのポイントでもあるらしい。




こんなコンディションでも、サーフ可能なポイントがある石垣島。

島ならではな感じである。









平久保崎







お昼には平久保崎の方に行ってみた。

市内から車で1時間ちょいのロングドライブ。

途中に見かけた太平洋側のアウターリーフで、スーパークリーンなAフレームが割れてたけど、ローカルのシークレットかな。




この灯台は石垣島最北端にある。

ここでもジャンクながらレギュラーが割れるスポットを見かけた。

アウターリーフなのでパドルで行ける距離ではないのだが、よく探してみるとあちこちで極上ブレイクが割れているではないか。









サーフショップSprout




地元唯一のサーフショップSproutのオーナー、カズさんから聞いた話では、この島には無数にサーフポイントがあるのだとゆう。











しかしアクセス方法がオープンにされてないので、ブレイクを見つけたからといってビジターが簡単に入っていけるようなところはほとんど無いのだとか。



ここではサーフガイドを依頼するのが、石垣島サーフィンを存分に楽しむコツだとぼくは思う。



島で暮らしながら波乗りを続けている、ローカルへのリスペクト。


それを考えると、自分勝手に足を踏み入れる事なんて出来るはずがない。

彼らがこれまでに経験してきたものを、一番安全な形で案内してもらえるのがサーフガイド。









シークレットではないが、やはりローカルノーレッジ無しでは気持ちよくサーフすることはできないと思った方がいい。

ここはそんなイージーなサーフスポットではないのだ。

世界には色々なサーフスポットがあるが、日本にもこういったところがあるんだなって、改めて知ることができてよかった。

たくさんの人たちがやってきて、石垣島の波乗りを楽しんでいいと思う。

でも決して荒らすことなく、ローカルへのリスペクトを忘れずに。






入らないのも勇気



さてこの台風21号の強風が通りすぎたら、ぼくもパドルアウトかな。


しっかりストレッチをして、リーシュコードをチェックして、準備を怠らないように。




勇気を出して挑む、台風スウェル。




ワクワクもするけど、もし不安だったら入らないとゆう選択もある。

思い切って挑むのも勇気、入らないのも勇気。



自分のスキルをしっかりと見極めなきゃならないよね。



そしてどうか、内地への台風被害は最小限で済みますように。










コメント

このブログの人気の投稿

【幸運な話】靴が無くなってラッキーが来るって?!

これまでで最高に良かったサーフボードはDHD

せっかくゴールドコーストに住んでるんで、タトゥーを入れてみた。