【石垣島サーフィンレポ】GoPro動画あり!!! 台風スウェルが入ってきたコーラルリーフブレイクでサーフィン。
念願の石垣島でのサーフィンレポート
東シナ海と太平洋の二つの海を持つ石垣島で波乗りしてきた。
場所は灯台が近くに見える、コーラルリーフブレイク。
満潮の前後のみサーフィン可能なポイントブレイクだった。
前日にこの島にやってきて、レンタカーでその辺をウロウロと海を見て回ったのだが、どこにポイントがあるのかさっぱり分からなかったので、今回はローカルのサーフガイドをお願いした。
石垣島のサーフィン事情はベールに包まれている所が多いよね。
どこまでこのブログで公表していいのか分からないので、まずはボヤっといこうかな。
石垣島唯一のサーフショップ Sprout
夕方の満潮狙いとゆうことで、午前11時頃にサーフショップのSproutでお会いしたサーフガイドのカズさんと午後2時には合流することになった。
ちなみにこの人がSproutのオーナーで、このサーフセッションが終わった後には最高のサーフガイドと崇めることになった素晴らしい方。
そのカズさんによると、翌日になれば今残ってる台風スウェルが無くなってしまうとゆうことだった。
なので今日の午後行く?どうする?と言われたので、
もちろん即決。サーフィンのお誘いを断るなんて、なにがあってもあり得ないよね。
土地勘がないので必死でカズさんの後ろをついて行き、ロングドライブでポイントに到着した。
![]() |
真ん中がカズさん |
ここで他のサーファーとも合流で記念撮影。神奈川県からやって来てた彼も、このロケーションにテンション上がりまくりだった。
上から見下ろす感じで波チェック(一番上の写真)
リーフのギリギリのところを、小さいがグリグリ巻いたレギュラーが割れていくのが見えた。
期待よりも小さい波だったが、リーフブレイクに慣れてないのでまぁ良しとした。
もちろんガイドがいなければここまで辿り着く頃は出来なかっただろうし、エントリー方法も分からなかっただろう。
実際海に入っていく所はギザギザの岩の上を歩かなければならず、しかもちょっと滑る上に岩がせり出している間を通って行かなければならない、ちょっとハードなところだった。
サーフガイドを依頼したのは生まれて初めてだったが、この時点ですでに感謝の気持ちでいっぱいになった。
一人だったら絶対に来れないよ、こんなところ。
念願の波乗り
リーフのポイントブレイクは波がブレイクするところが決まっているので、そこで待っていれば乗れるのだ。
もちろんこれはサーフガイドカズさんの受け売り。
普段はポイントブレイクでもサンドバーでしかサーフィンしていないぼくは、この感覚が全く分からなかった。
ショルダーからは乗れないのでピークをキープしていなければならない。1メートルでもずれたら波は取れないとゆうのだ。
情けない事にこの時のぼくはビビっていた。
だってギッザギザのサンゴ礁が、すぐそこでびっしりと敷き詰められているのだ。
キレイと言えばものすごく美しい光景なのだが、波待ち中に足が「ガリっ!」って当たっちゃうくらい浅いのだ。
もちろんこれは潮周りに影響されるのだが、ぼくらが入った時は上げ込みが始まったすぐ後だったので水深がまだ腹位だったのだ。
波に乗った感想
正直言って難しい波だった。小波なのにスピードとパワーが強い。
特にテイクオフからボトムまでがはじき出されるように下りていくので、バランスを失ってパーリングしまくった。
何度か降っていると少しずつ慣れてきて乗れるようになった。
インサイドまで走って行けたのだが、ブレイクする波のパワーがいつまでも強いままなのが新鮮で驚きだった。
波がどんどん伸びていくような感じ。
これがリーフブレイクってやつなのか?
何度もチューブインできそうな波も取れたのだが、ポケットをキープすることが出来なく、残念ながらチューブライドは無しだった。
下手くそながらもリップアクションが何回か決まり、数えきれないほど沢山の映像をGoproで収めることが出来て良かった。いい思い出ができた。
この経験は全てサーフガイドカズさんのお陰なのだが、ローカルの皆さんからもフレンドリーに話しかけてもらえて、気持ちよく波をシェアさせて頂けた。
カズさんの事に関してはもう少し後でブログに書くとして、石垣島での初めてのサーフィンは最高な気分で終えることができたのだった。
次の台風スウェルにも期待したい。
他の石垣島サーフィン記事
【石垣島 サーフィン】Gopro動画あり。極上ブレイクのレギュラーブレイク。セキモトカイトProとテライユウトPro、そして木元直哉さんに遭遇した日のこと。
https://www.spirit-kooks.com/2017/10/blog-post_69.html
サーフィンブログ Spirit Kooks
https://www.spirit-kooks.com/2017/10/blog-post_69.html
サーフィンブログ Spirit Kooks
【サーフトリップ】何も分からない石垣島の海だから、まずは一人で波チェック
https://www.spirit-kooks.com/2017/10/surftrip-ishigakijima-namicheck.html
サーフィンブログ Spirit Kooks
https://www.spirit-kooks.com/2017/10/surftrip-ishigakijima-namicheck.html
サーフィンブログ Spirit Kooks
【石垣島サーフトリップ】台風22号の波に乗りたくて、だから一人でポイントに向かってみた
https://www.spirit-kooks.com/2017/10/22.html
サーフィンブログ Spirit Kooks
https://www.spirit-kooks.com/2017/10/22.html
サーフィンブログ Spirit Kooks
サーフボードと移動した時のこと

【石垣島サーフィン】サーフボードを持って約31時間の大移動。ゴールドコーストから石垣島へ
https://www.spirit-kooks.com/2017/10/surftrip-ishigakijima.html
サーフィンブログ Spirit Kooks
https://www.spirit-kooks.com/2017/10/surftrip-ishigakijima.html
サーフィンブログ Spirit Kooks
【国内レンタルWi-Fiレビュー】成田空港内のwifiレンタルどっとこむは離島でも使えるサービスか?
https://www.spirit-kooks.com/2017/11/blog-wifi-rental-dottocom-review.html
サーフィンブログ Spirit Kooks
https://www.spirit-kooks.com/2017/11/blog-wifi-rental-dottocom-review.html
サーフィンブログ Spirit Kooks
【おすすめの本】

【サーファー的読書】 8フィートの週末 片岡義男
https://www.spirit-kooks.com/2018/08/surfer-book-8feet-no-syuumatsu.html
サーフィンブログ Spirit Kooks
https://www.spirit-kooks.com/2018/08/surfer-book-8feet-no-syuumatsu.html
サーフィンブログ Spirit Kooks
コメント
コメントを投稿