【サーフボードレビュー】ミニフィッシュボード、Nick Maz@Seashell ave
ビーチブレイクにばっちりなフィッシュボード
買ったばかりのNick Mazボードの進水式は、昨日の夕方に済ましていたので今朝は2回目の入水となった。
ボードの調子はいいかな。
なんとゆうか、このボードがいいものかそうでないのかを確かめれる程、サーフィンを極めれてる訳じゃないし、慣れるまではちょっと時間が掛かると思う。
マーメイドビーチでテストライド
今朝は風が弱くて、うねりも少し残りファンウェーブだった。
確かムネカタくらいのサイズかな。
波も結構いい感じで入って来てたが、サーファーの数も多かった。
ぼくはここぞとばかりに、新品ボードのどや顔で波待ちしてたのだが誰も気づいてくれず。。。そんなもんよね~(笑)
何本か乗るうちにコツもつかめてきて、そしたらまぐれだったけどがっぽり大きめのセットに乗ったらチューブイン出来て、中で4カウントしてワイプアウトって感じだった。
そこからすっかりこのボードが調子いいボードに昇格してから、ヤバめのクローズアウトにチャージしたりしたけど、なかなか乗れちゃったりして楽しかった。
その中でも体育座り一個分の大きさのチューブを、メイク出来るシーンがやってきて気分は上々!ボードに浮力があって速いから、安定感抜群で余裕で抜けることが出来た。
安定感とゆうのはライディングに余裕が生まれるから、余分な動きが減って波を感じる瞬間が多きような気がした。
今度はポイントブレイクでも試してみよう。
コメント
コメントを投稿