【すかさず感謝】チューブライドで海と繋がり、自作のサーフワックス(Mad Wax)でローカルと繋がる、ハッピーなゴールドコースト生活に心からありがとう。
Eco Surf Grip Mad Wax
休日の午後は意外と暇になったりもするので、そんな時は気まぐれにサーフワックスを作ったりしているのだ。
Eco Surf Grip Mad Waxとゆう名前で始めてから10ヵ月近くが経ち、作っているぼく自身が一番気に入っているサーフワックスであり、もう他のワックスはあまり使おうとは思わなくなってきた。
ほんと調子よく波乗りが楽しめるんだよね。
Mad Waxのファクトリーは家の裏にあり、って言ってもまぁガレージの中なんだけど(笑)
そこで音楽をガンガンに掛けながらご機嫌にやってるのだ。
近所に住むキエンおじさんが、通りかかりついでに声を掛けてくれたのはいつもの事だったんだけど、今日はワックスを買って行ってくれたのだ。
明日はキエンおじさんの地元であるキングスクリフに遊びに行くらしく、そこで友人のサーファー達に配りたいんだってさ。
こうやって自分の作ったサーフィン製品がローカルに少しずつ広がっていき、繋がりができるのが嬉しくてしょうがない。
これぞゴールドコーストのサーフィンライフだよね。
朝はしっかりとサーフィン。
バーレーヘッズではオフショアが吹いていて、グラッシーコンディションからのチューブで、ファンウェーブだった。
グロムが多くて、いい波を全部持っていかれたのには参ったが、それでも相当ラッキーだったぼくは3本もチューブをメイクしたのだった。
波は大きくなかったんだよ。
ほんのムネカタからちょっとだけオーバーヘッドって感じで、やはりグロムでもガンガン乗ってくるサイズだったしね。
あまりハッスルする必要もなく、自然体でゆったりとチューブライド。
すっぽり入って髪の毛が濡れることなくスムーズだったものから、中で崩れてしまったが、バランスをキープしたままインサイド側に出て来れたチューブもあって、とにかくラッキーだった。
海との波長が、しっかりと合ってるなって感じた朝である。
サーフワックスもチューブライドも、いつチャンスが来てもいいように心静かに、そして確実にメイクできると信じていれば、今日みたいな日もやってくるんだなって思ったのだった。
今日は海とローカルと繋がった日だった。
感謝、あらゆること全てに感謝。
どうもありがとう。
【今一番観なきゃならないサーフィンDVD】
Eco Surf Grip Mad Waxとゆう名前で始めてから10ヵ月近くが経ち、作っているぼく自身が一番気に入っているサーフワックスであり、もう他のワックスはあまり使おうとは思わなくなってきた。
ほんと調子よく波乗りが楽しめるんだよね。
Mad Waxのファクトリーは家の裏にあり、って言ってもまぁガレージの中なんだけど(笑)
そこで音楽をガンガンに掛けながらご機嫌にやってるのだ。
近所に住むキエンおじさんが、通りかかりついでに声を掛けてくれたのはいつもの事だったんだけど、今日はワックスを買って行ってくれたのだ。
明日はキエンおじさんの地元であるキングスクリフに遊びに行くらしく、そこで友人のサーファー達に配りたいんだってさ。
こうやって自分の作ったサーフィン製品がローカルに少しずつ広がっていき、繋がりができるのが嬉しくてしょうがない。
これぞゴールドコーストのサーフィンライフだよね。
バーレーヘッズで波乗りな朝
朝はしっかりとサーフィン。
バーレーヘッズではオフショアが吹いていて、グラッシーコンディションからのチューブで、ファンウェーブだった。
グロムが多くて、いい波を全部持っていかれたのには参ったが、それでも相当ラッキーだったぼくは3本もチューブをメイクしたのだった。
波は大きくなかったんだよ。
ほんのムネカタからちょっとだけオーバーヘッドって感じで、やはりグロムでもガンガン乗ってくるサイズだったしね。
あまりハッスルする必要もなく、自然体でゆったりとチューブライド。
すっぽり入って髪の毛が濡れることなくスムーズだったものから、中で崩れてしまったが、バランスをキープしたままインサイド側に出て来れたチューブもあって、とにかくラッキーだった。
海との波長が、しっかりと合ってるなって感じた朝である。
サーフワックスもチューブライドも、いつチャンスが来てもいいように心静かに、そして確実にメイクできると信じていれば、今日みたいな日もやってくるんだなって思ったのだった。
今日は海とローカルと繋がった日だった。
感謝、あらゆること全てに感謝。
どうもありがとう。
【今一番観なきゃならないサーフィンDVD】
この映画はレジェンドサーファーの川井幹雄さんが70年代に製作した伝説の映画『ストーンブレイク』。
4月に発売されたばかりのこのリメイク版は『ストーンブレイクドリームス』という名で新たにリリースされた。
ついにぼくも観ました。ぼくもミッキーさんたちのように素敵に年齢を重ねていき、いつまでも波乗りを楽しんでいきたいなって思わされたサーフムービー。
かなりおススメです!!
【今一番読まれているサーファーの本】
このブログで紹介してからも、たくさんの方が購入されてるよー。
カリフォルニア在住のプロサーファー鍼灸師、南秀史郎さんのマーヴェリックに挑戦するライフスタイルから、挑戦し続ける人生とはどうゆう事なのかを教えてくれる良書。
リリース当初からずっと、衰えることない人気が続いてるんだよ。
夢に挑む人生を送りたい人!必見です!
4月に発売されたばかりのこのリメイク版は『ストーンブレイクドリームス』という名で新たにリリースされた。
ついにぼくも観ました。ぼくもミッキーさんたちのように素敵に年齢を重ねていき、いつまでも波乗りを楽しんでいきたいなって思わされたサーフムービー。
かなりおススメです!!
【今一番読まれているサーファーの本】
このブログで紹介してからも、たくさんの方が購入されてるよー。
カリフォルニア在住のプロサーファー鍼灸師、南秀史郎さんのマーヴェリックに挑戦するライフスタイルから、挑戦し続ける人生とはどうゆう事なのかを教えてくれる良書。
リリース当初からずっと、衰えることない人気が続いてるんだよ。
夢に挑む人生を送りたい人!必見です!
コメント
コメントを投稿